-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

TF DOTM オプティマスプライム メックテックトレーラー

こないだずっとやりたかったニンテンドーSwitchのゼルダBotWを買ってしまいまして、これが楽しすぎで他のことを後回しにしてました(笑)

自由度が高すぎてウロウロしてるだけでも楽しいです。

 

 

さて、今回はトランスフォーマー実写映画3作目、ダークサイドムーン(Darkside of the Moon)よりオプティマスプライム メックテックトレーラーです!

f:id:mirapedo3:20190919210003j:image
f:id:mirapedo3:20190919210059j:image

DOTM玩具の特徴である「メックテックウェポン」を取り付けられるトレーラーが付属ています。トレーラーの上の方にある穴にメックテックウェポンを取り付けるのですが、外すと穴がフタされるという仕組みになっています。

f:id:mirapedo3:20190919210055j:image

キャブ部を左右に振ることが出来ます。

トレーラー付きのトラックのオモチャということで息子に渡してあげたら喜んで遊んでました。

 

キャブ部単体で。
f:id:mirapedo3:20190919210105j:image
f:id:mirapedo3:20190919210115j:image

確か海外で先に出ていた「スペースオプティマス」のリデコだったような気が…するんですけど、それが日本では劇中に近くしかもトレーラー付きで出るということで喜んだ記憶があります。

スペースオプティマスはその後日本でも発売されました。
f:id:mirapedo3:20190919210111j:image

ボイジャークラスのオプティマスは弄りやすい大きさなので毎回楽しみにしてましたね。

特にDOTM時はリーダークラス玩具がリベンジ版の一部仕様変更だったというのもあってリーダーはスルーしてこのトレーラー付きのボイジャー版に期待を寄せてました。

本体サイド部の5ミリ穴には武器を装備させられる様になってます。

 

それではトランスフォーム!

f:id:mirapedo3:20190919211332j:image

まずはフロントグリルを下にスライドします。

するの銃口?のようなモールドが覗きます。もしかしたら最初はDOTMのTFの特徴の一つである「アタックビークルモード」が構想されてたのでしょうか?
f:id:mirapedo3:20190919211432j:image

そしてボンネットを前方にスライドしてロックを外します。
f:id:mirapedo3:20190919211357j:image

本体サイドに付いてるタンク部を浮かします。

排気筒を折り曲げ屋根から後方に展開していきます。
f:id:mirapedo3:20190919211342j:image

後ろタイヤ部を展開して脚部にします。
f:id:mirapedo3:20190919211421j:image

更に後ろタイヤを斜めになるように可動させます。
f:id:mirapedo3:20190919211338j:image

斜めにしたタイヤ部を内側に折り曲げます。

本体側面のパネルも展開します。
f:id:mirapedo3:20190919211413j:image

屋根パーツを折りたたみ脹脛を形成します。
f:id:mirapedo3:20190919211418j:image

ボンネットを折り曲げます。
f:id:mirapedo3:20190919211401j:image

フロント部を左右に展開します。
f:id:mirapedo3:20190919211424j:image

胸パネルから折りたたみ、胴体に密着させるように可動させます。このとき肩を本体にロック。
f:id:mirapedo3:20190919211428j:image

前タイヤ部を可動させます。
f:id:mirapedo3:20190919211410j:image

腕ブロックを展開し、腕部を形成します。
f:id:mirapedo3:20190919211354j:image

背中のパーツです。後方に伸びたパーツを…
f:id:mirapedo3:20190919211347j:image

折りたたみます。
f:id:mirapedo3:20190919211335j:image

さらに背中のパーツを折りたたみます。
f:id:mirapedo3:20190919211406j:image

胸部から頭部を展開します。
f:id:mirapedo3:20190919211351j:image

各部を微調整して…。

 

完成!

オプティマスプライム、ロボットモード!!

f:id:mirapedo3:20190919214933j:image
f:id:mirapedo3:20190919214858j:image

DOTMのボイジャーオプティマスは独特の体型のロボットモードですね。足にタイヤが集中してるデザインは面白いですが、太もものタイヤはダミー。一部塗装を施してます。
f:id:mirapedo3:20190919214922j:image

これはオリジナルな遊び方ですが、頭部を少し引き上げることで…
f:id:mirapedo3:20190919214914j:image

少し顎を引いたような感じにすることが出来ます。個人的にはこのスタイルが好きで以下の写真ではこの状態で撮ってる写真もあります。
f:id:mirapedo3:20190919214854j:image

DOTMのオプティマスの特徴である「腹筋」パーツが再現されてますね。

目は集光ギミックがありますが、透明なパーツの上に水色で塗装されてるので僅かな光でも透けてビカビカ光ってるような感じになります。
f:id:mirapedo3:20190919214909j:image

あまり遮るパーツも無いので可動は優秀…なのですが何か少し動かしづらいんですよね…。微妙なクリックのせいかな?
f:id:mirapedo3:20190919214930j:image

しかし足首の可動で接地も良く、ガシガシ遊ぶのには適してると思います。
f:id:mirapedo3:20190919214918j:image

そして武器にはイオンブラスターが付属。ビークルモード時はトレーラー下部にマウントされてますが、トレーラー各部に装着したり内部にしまっておくことも出来ます。
f:id:mirapedo3:20190919214851j:image

このイオンブラスターはメックテックウェポンなのでギミックの都合で大きめに造形されてます。しかしそれが迫力があって良いんですよね…!

 

そしてこのメックテックウェポンのギミック!

f:id:mirapedo3:20190919214902j:image

f:id:mirapedo3:20190919214848j:image

レバーを押し込むことで刀身が展開!

エナジーソードに変形します!

ボイジャークラスのメックテックウェポンなので展開状態で固定出来るようになっています。
f:id:mirapedo3:20190919214906j:image

劇中と形状は違いますが、大きくて迫力があり強そうです。
f:id:mirapedo3:20190919214926j:image

なによりこの銃から剣に流れるように変形するのは「実写TF」の生物感を演出してくれてとても楽しいです!

DOTM時は実写3作の中で一番玩具を集めなかった時期ですがこのメックテックウェポンというギミックは大好きでしたね…!

 

 

そしてトレーラー。

f:id:mirapedo3:20190919220313j:image
f:id:mirapedo3:20190919220256j:image

下部のスタンドを展開します。
f:id:mirapedo3:20190919220251j:image

こうすることでトレーラーのみで自立するようになります。このギミックが凄く良いのでスタジオ版でもやって欲しかったな…。
f:id:mirapedo3:20190919220334j:image

後部は展開可能。デラックスクラスの車になるトランスフォーマーなら大抵収納することができます。
f:id:mirapedo3:20190919220259j:image

そしてトレーラー全部のパーツを…。
f:id:mirapedo3:20190919220316j:image

展開します。これでロックが外れます。
f:id:mirapedo3:20190919220303j:image

ロックが外れることで大きく展開させることが出来ます。
f:id:mirapedo3:20190919220320j:image

内部には5ミリジョイントが沢山あります。

さながら移動作戦基地モードという感じですね。他のTFを置いたり武器を装備したりするとさらに基地っぽくする事が出来ます。

 

これはオリジナルな遊びですが、本体を立てるとまるで「リペアドッグ」モードに見立てて遊ぶことができます!

f:id:mirapedo3:20190919220310j:image

他に武器などを取り付ければもっとそれっぽくなりますね…!

このトレーラー、かなり遊べます。

G1コンボイをリスペクトした遊び方が出来るのが最高です。

f:id:mirapedo3:20190919220331j:image

そしてなんとトレーラーには自分自身を収納することも出来たりします。お片づけの時に便利です。

 

以前紹介した最新版のSS版ジェットウイングオプティマスと並べて。

mirablo-3.hatenablog.com


f:id:mirapedo3:20190919220306j:image

メックテックトレーラーの方がトレーラーが大きいですね。こうみるとジェットウイング版がコンパクトにすら感じられるのが恐ろしいです(笑)

 

キャブ部で並べて。
f:id:mirapedo3:20190919220245j:image

キャブ部はほぼ同じ大きさです。やはりSS版の排気筒が短いのは残念ですね…。

ビークルとしての完成度は流石のスタジオシリーズです。

 

ロボットモードでも並べて。
f:id:mirapedo3:20190919220248j:image

プロポーションがものすごく進化しましたね…。DOTMボイジャー版は若干ディフォルメが掛かってるような体型なので余計にプロポーションの差か際立ちます。

変形させやすくガシガシ遊べるDOTMボイジャー版、変形は立体パズルのように複雑でガシガシ遊べるSS版と言った感じです。

 

DOTMボイジャーオプティマスにSS版のジェットパックを合体させてみました。背中に引っ掛けているだけです。
f:id:mirapedo3:20190919220324j:image

やはりDOTM版というのもあってかなり似合いますね。

 

 

 

と、いうわけでトランスフォーマーDOTMよりボイジャークラスのオプティマスプライムとメックテックトレーラーでした!
f:id:mirapedo3:20190919220328j:image

やはりトレーラーが付いてると嬉しいですよね。DOTM公開時に嬉しくて飛びついた記憶があります。

そしてこの時はリーダークラスで新しくトレーラー付きの「アルティメットオプティマス」というのが出たんですよね…。懐的にスルーしたのですが未だに買わなかったのを後悔してるオモチャのひとつです。

 

DOTM時は「メックテックウェポン」を絡めた遊び方を押し出してたのでこのメックテックトレーラーは沢山集めたメックテックウェポンを装備できるメイン玩具というポジションでもありましたね。このトレーラーのお陰でメックテックウェポンを集めるのが楽しかったのを覚えてます。オモチャとしての楽しさがあって素晴らしいですね!