-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

アースライズ スタースクリーム

今回はTFの最新シリーズ「アースライズ」よりスタースクリームです。

アースライズはサイバトロン星での戦いから舞台は移り地球での戦いになったシリーズです。

戦場が地球になった事によりトランスフォーマーたちの姿も地球のビークルに変身するようになりました。

 

スタースクリームはアースライズのラインナップの中でも特に楽しみにしていました。

まずはビークルモードから!

f:id:mirapedo3:20200711111130j:image
f:id:mirapedo3:20200711111122j:image

ビークルモードはF-15イーグル。

実機のスタイルの再現度が素晴らしいです。

G1オモチャもそうでしたがやはりリアルな戦闘機はカッコいいです。

 

今回はランディングギアの類はありません。

しかし胸部と膝部にある突起が接地するようになっています。
f:id:mirapedo3:20200711111056j:image

この機体の薄さ…とてもカッコいいですね…。f:id:mirapedo3:20200711111030j:image

戦闘機のオモチャとしてとても良く出来ています。

 

それではトランスフォーム!

f:id:mirapedo3:20200711111105j:image

主翼を可動させます。
f:id:mirapedo3:20200711111113j:image

尾翼を畳みます。
f:id:mirapedo3:20200711111108j:image

本体をひっくり返します。
f:id:mirapedo3:20200711111119j:image

後部のカバーを開きます。
f:id:mirapedo3:20200711111038j:image

後部を伸ばして脚部を形成。
f:id:mirapedo3:20200711111023j:image

爪先と踵を開いて本体を立たせます。
f:id:mirapedo3:20200711111043j:image

ボディ部を大きく開きます。
f:id:mirapedo3:20200711111008j:image

腕ブロックを展開。
f:id:mirapedo3:20200711111048j:image

機首を折り曲げ向きを回転させて変えます。
f:id:mirapedo3:20200711111034j:image

更に機首を折りたたみます。
f:id:mirapedo3:20200711111005j:image

ボディ部のカバーを閉じます。
f:id:mirapedo3:20200711111015j:image

腕をあげ、カバーを開きます。
f:id:mirapedo3:20200711111012j:image

腕部を伸ばします。
f:id:mirapedo3:20200711111019j:image

カバーを閉じます。
f:id:mirapedo3:20200711111026j:image

拳を展開し腕を下ろします。
f:id:mirapedo3:20200711111133j:image

機首先端部を開き頭部を出します。
f:id:mirapedo3:20200711111101j:image

各部を調整して…。

 

完成!

スタースクリーム、ロボットモード!!
f:id:mirapedo3:20200711111051j:image
f:id:mirapedo3:20200711111126j:image

箱っぽいスタイルがいかにもG1TFという感じがして理想の体型です。

ガッシリしてて力強いプロポーションですね。

変形ギミックやプロポーションから06年に展開していた「CLASSICS」版のスタースクリームを連想します。

 

実際CLASSICS版の拡大?なのかな?と僕も思っていたのですが、基本的な変形パターンが似てる「別物」という感じです。

 

CLASSICS版スタスクは僕の理想のスタースクリームのリメイクだったのですが、今や入手も困難な型になってしまっていたのでこのような形で現代に登場してくれたのはとても嬉しかったです!

このアースライズ版は大きさもボイジャークラスで遊びやすくて正に理想のスタースクリーム

 

顔の造形もよくイケメンです。

f:id:mirapedo3:20200711112533j:image

今回は首と首の後ろのパーツがそれぞれ独立しているので首だけを回転させることが出来るようになってます。ここもCLASSICS版からの進化ですね。

 

可動は最近のTFらしく優秀です。
f:id:mirapedo3:20200711112559j:image

CLASSICS版を触り慣れてたので可動範囲が格段に進化していてビックリします。
f:id:mirapedo3:20200711112608j:image

腕を組んだようなポーズも。

偉そうなポーズが似合います。
f:id:mirapedo3:20200711112528j:image

肩のナル光線キャノンは手に持たせたり身体の各部にあるジョイントに取り付けることが出来ます。
f:id:mirapedo3:20200711112544j:image

 

そしてオリジナルな遊び方ですが、スタースクリームガウォーク形態!!
f:id:mirapedo3:20200711112547j:image

やはりやりたいガウォーク形態。CLASSICS版の時よりガウォークにしやすくなってますね。
f:id:mirapedo3:20200711112537j:image

そしてERはシージからの流れも組んでいるのでウェポナイザーTFなどと強化合体が出来ます。
f:id:mirapedo3:20200711112612j:image

と、いうわけでシックスガンと合体させてみました。飛行能力がとナル光線キャノンがパワーアップしてる…みたいな感じです。

 

そして以前紹介したシージ版スタースクリームと。
f:id:mirapedo3:20200711112604j:image

進化前と進化後…といった感じですね。似てますが並べると結構違います。

ロボットのプロポーションや可動範囲はシージ版に軍配が上がるかな…と思います。というかシージ版は異常に良く出来てますね…。f:id:mirapedo3:20200711112555j:image

ビークルモードだと違いは一目瞭然。

僕は変形させやすくカッコいい戦闘機になるER版の方が断然好きですね。

やはりスタースクリームといえばカッコいい戦闘機です。

 

そしてSS版スタースクリームと並べて。
f:id:mirapedo3:20200711112551j:image

F-22ラプターF-15イーグル。両機ともとてもカッコいい…。

たまたまですがビークルモードの大きさも近いのが嬉しいですね。

 

そしてロボットモードで。
f:id:mirapedo3:20200711112523j:image

両方ともボイジャークラスですがSS版の方が大きいですね。ビークルモードだとほぼ同じ大きさだったのに面白いですね。

個人的な傑作のスタースクリームが揃って嬉しいです。

 

 

 

と、いうわけでトランスフォーマーアースライズよりスタースクリームでした。
f:id:mirapedo3:20200711112540j:image

前述の通り僕的にはまさに「理想のスタースクリーム」ですね。

CLASSICS版と一緒じゃね?という意見も散見しましたがそもそもそのCLASSICS版やヘケヘケ版が手に入らないだろ!と思いましたね…。

そんな入手困難なオモチャが更にバージョンアップして現行品として出てくれたのはとても嬉しかったです。

先にも書きましたが似てるようで全くの別物。変形もそんなに複雑じゃないので「初めてトランスフォーマーを触る人」にもオススメ出来るんじゃないかな?とも思いますね。

しかもウェポナイザーとの合体遊びもできてプレイバリュー高めのオモチャになってると思いますね!