-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

ゴーバスターライオー/ゴーバスターキング

最近発売されたミニプラのジュウオウキングは良さそうですね。
これは買いだな!と近所のスーパーを見てみたら売ってませんでした(笑)
まあ入荷が遅いのも良くあることなのでのんびり探してみます。







さて、今回はゴーバスターライオーとゴーバスターキングを一緒に紹介します!

ライオーの記事でも触れましたがタテガミライオーは基本的にはゴーバスターエースの上位互換というようなオモチャなのでエースと同じパターンの合体になります。

ということでまずはライオー、GT-02ゴリラ、RH-03ラビットが合体!


ゴリラとラビットはゴーバスターオーの時とほぼ同じパーツ構成でライオーに合体します。

完成!ゴーバスターライオー!



胸ライオンはやはりかっこいい!

ゴーバスターオーと違ってゴリラのパーツが背部に回ってますね。
これはこれでブースターが集中してるみたいでかっこいいです。


エースとライオーがまるっと入れ替わった合体でまさにドラゴンシーザーやウォンタイガーのパターンに近いですね。
武器にエースの要素があるので一応4体合体ですかね(笑)

腕周りはそこそこ可動したりします。


腕のロールと肘可動があるので自由度は高いと思いますね!


肩の構造的にゴーバスターオーより腕周りは動かしやすいです。

しかしエースが余る…というかエースの要素が剣だけってのはどうなのよ?と思ったのでライオー、ゴリラ、ラビットのみでのゴーバスターライオーにしてみました!


武器をライオーサーガンにし、ラビットのブースターユニットは腕に取り付けてます。

ライオーサーガンを変形させれば両手がクローのような形状になって野性味がアップします。


ライオン=野生的みたいな感じがするのでこの合体は僕的にはかなりお気に入りです。


自分が遊ぶ時はこのエース抜きの合体にしてよく遊んでます。


イッツタイムフォーバスター!

そしてライオーとバスターヘラクレスも合体させてみました。
完成!ライオーヘラクレス



上半身がかなりマッシヴになりました。
結構お気に入りです(笑)




ゴーバスターライオー、バスターヘラクレス、ゴーバスターエース集合!


ゴーバスターライオーはかなり大きいですね…この時点でグレートゴーバスターくらいの大きさはあるんじゃないでしょうか…




そしてさらなる合体!


基本的にはグレートゴーバスターと似たパーツ構成になるので合体の詳細は省きます(笑)

完成!ゴーバスターキング!



まずデカい!ただでさえ大きかったグレートゴーバスターよりさらにデカい!
そして胸ライオンのロボ!最高です。
最終ロボが胸ライオンというのがロマンしか感じません!
もう大迫力です!

背中に色んなパーツが来てるのが余りものを寄せ集めた…という感じがしてしまいます。
が、ラビットの腕とV字のプロペラが正面から見ると輪を背負ってるみたいで神々しさすら感じますね。


そしてプロポーションは良好です。
ライオーの独特な体型がここに来て効いていますね。

顔はゴーバスターライオーと一緒なのですが、キングでは後頭部にグレートゴーバスターのマスクを付けてます。


これによってゴーバスターライオーにツノが生えたように見えてとてもかっこいいです。



それにしても凄い迫力です。
可動はほぼ皆無の置物ですが、もう合体させた時点でやりきった満足感があります。


下から眺めてるとその巨大感に感動すら覚えますね…!

ゴーバスターエースと並べるとこのサイズ差。


エースがミニプラに見えてきますね(笑)
エースには余ってしまうライオーサーガンを持たせています。
これによってエースも強化してる感が出ます。


しかしやはりエースの要素が剣だけなのはちょっと…というのとライオーサーガンが余ってしまうのが残念だったのでエース抜き+ライオンサーガン込みで合体させてみました!


ライオーサーガンは挟み込んでるだけですが意外にしっかり固定されています。


ハンマーやピックのようなイメージの武器です。
イッツタイムフォーバスター!




劇中では「エースが余ってる」というのをとても効果的に描写していました。
なのでエースが余っててもそんなに気にならなかったのは上手い描き方だなーと感心しましたね。

しかしやはり全合体して欲しかったと思ってしまいますね。

と、いうわけで昔ネットで見たものを参考に全合体!
完成!アルティメットゴーバスター!!



エースをライオーに乗せるときのジョイントに合体させてます。


ライオン顔の怪獣…みたいなイメージです。
全体的に落ち着いたカラーリングだったゴーバスターキングに赤が差し色で入って鮮やかになったかな、と思います。












と、いうわけでゴーバスターライオー&ゴーバスターキングでした!


これでゴーバスターズのロボの紹介は終わりです。
バスターマシンのフロッグは持ってないので手に入れたらいずれ紹介したいですね…
とにもかくにゴーバスターズはもロボが魅力的で大好きでしたね。
これでかなり満足したのとスペースが圧迫されたのもあってしばらく戦隊ロボは集めなくなりました(笑)

しかし合体の楽しさ、デザインの良さでかなり好きなシリーズになりました!