-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

TF カーロボット バルディガス(前編)

最近、やらなきゃいけないことがひと段落したり一人G1祭りが終わったりでなんとなく虚無感に襲われてました。
そういう時こそ創作活動に勤しんだりブログを更新したりしたいですね。













と、いうわけで一人G1祭りが終わって次のネタは何にしようかなーと思ってたのですが、型自体は元々G1オモチャ!

TFカーロボよりバルディガスです!
写真が多くなったので前後篇です。( 'ᴗ' )



カーロボ作品のコンバットロンは太古のTFがギガトロンにより洗脳され蘇った太古のサイバトロン戦士、みんな風呂好きという設定でした。

子供の頃「なんでこんな古い感じのやつが売ってるんだろう」と思って当時は魅力を感じなかったのですが、今になって玩具的にもすごく良くできた設定だと思うようになりましたね。
買って良かったです。


風呂好き設定は戦闘と銭湯をかけてるんでしょうかね?( 'ᴗ' )





さて。今回はコンバットロン編です!

一番手はヘプターから。
ヘプター、ビークルモード。




戦闘ヘリです。重武装ですね。
機体前部についてる機銃のつけ方がシステマティックで好き。

機体各部の武装は取り外せます。


シンプルになりますね。民間ヘリといった感じに。




それではヘプター、トランスフォーム!


シンプルな変形パターンです。




ヘプター、ロボットモード。


「ヘリ系のTFは出来が良い」というジンクスが僕にはあるのですが、このヘプターも小型ながら良くできたTFとなっています。
見晴らしの良い風呂が好き。

武器を装備!


ブラスターと2門のガトリングガンです。強そうですね。コンバットロンの名は伊達ではないですね。( 'ᴗ' )


オリジナルな遊びですが、腕部のローターを展開させて、白兵戦モード!


名付けてボルテックスカッター!








お次はシャトラー。
シャトラー、ビークルモード。




スペースシャトルです。スペースシャトルってモチーフ、凄い好きです。白と黒のツートンカラーが実に良いです。

シャトラーはビークルだとロボット時のブラスターが余ってしまうので、ビークルでも装備してみました。


余剰無しビークルモード!

武器をはずすとこんな感じ。


ちなみに特に日焼けとかしてるわけではなく、元々このカラーリングです。「大気圏突入」みたいのをイメージしてるんですかね…?


コンバットロン」は軍事兵器のTFチームなのですが、スペースシャトルがいるのは元々スペースシャトル(宇宙進出)がアメリカの軍事計画により開発されたから…というのは有名な話ですね。

ちょっとオリジナル遊びです。


合体用のジョイントを展開して船外活動(風)をイメージ!




さて…シャトラー、トランスフォーム!


この開く!伸ばす!広げる!という変形は割と癖になります。




シャトラー、ロボットモード。


このシャトラー、みらーじはコンバットロンの中で一二を争う好きさなんですが、この拳の処理が大好きなんですよ!
実に大雑把!でもそれが好きです!
ぬるめの風呂が好き。

武器を装備!


脚の大型ブラスターが迫力ありますね。








次はグリジバーです。
最近はTFADVでもなぜかソロデビューしましたね。

まずはビークルモードから。




軍用ジープですね。小さいながらカラーリングもあってか中々重厚感ありますね。

武器を取り外すとこんな感じ。


シンプルになりましたね。




それではグリジバー、トランスフォーム!


フロント部をバキッと折り曲げる感覚が好きです。




グリジバー、ロボットモード。


結構独特のプロポーションですね。
しかしガタイのいい身体、小さい頭でなんとなくマッチョな体型に感じられます。
サウナが好き。

武器を装備!


バズーカとブラスターの2つの武器を使いこなすのが「戦闘のスペシャリスト」という感じがして渋いです。

武器を腰にマウントさせてみました。


腰にバズーカをマウントするのって良いですね。ガン◯ムみたいで。

そして武器を合体させてみました!


名付けてスィンドルバスター!








お次はダンガーです。
ダンガー、ビークルモード。




レオパルト1戦車です。

砲台は左右に動きます。後部の砲台も前後に可動。



武器を取り外すとこんな感じです。


シンプルですが、リアル感ある戦車になりました。( 'ᴗ' )




それではダンガー、トランスフォーム!


一旦砲台部をぐぐっと伸ばすのが面白いですね。




ダンガー、ロボットモード。


無骨でバタリアンなイメージでかっこいいです!これぞ軍人!というキャラクター性が見た目から漂ってきますね。
闘いの後の砂風呂が唯一の楽しみ。

…このダンガー、僕は「拳の処理」がウィーリー並みに独特なTFだと思ってます(笑)


なんと拳がレリーフですよ!驚きの処理です!でもこの思いっきりさが良いです!

しかし武器はちゃんと装備できます。




このダンガー、ビークルモードで特徴的な後部の大型砲台がロボットだと余ってしまうのが残念です。
…なのでロボットモードでも装備してみました!


名付けてブロウルキャノン!








そして最後はコンバットロンのリーダー、ドルレイラーです!
先ずはビークルモード。




キャノントレーラーです。長い!

砲台部は上下に可動します。



砲台ごと外せるので外してみました。


輸送用トレーラーという感じになりましたね。
後部にはビークルだと余ってしまうロボット時の胸部パーツを付けてます。




それではドルレイラー、トランスフォーム!


フロントが割れて腕になるんですが、何気にTFだと珍しいですよね。





ドルレイラー、ロボットモード。


いかにもミリタリーを前面に押し出した感じが素敵です。
太い腕もマッシヴで良いですね!
一番風呂でないと気が済まない。

武器を装備!


首が回るのでポーズが決まって楽しいです。

ドルレイラーは盾も装備できます。


基地モードのタラップなのですが、余剰になるのではなくこうやって装備できるってのは良いですよね。ただのタラップでも凄く遊べます。

ここでちょっとオリジナル遊びです。
仲間の色々な武器を装備してみました!

グリジバーのバズーカ!



シャトラーのキャノン!


トンファー風。

ヘプターのローター。


基部が取り外せるようになってます。

ダンガーのキャノン。



仲間の武器で戦え!ドルレイラー!


そしてドルレイラーにはもう一つの形態が!

ドルレイラー、基地モード。


スクランブル合体戦士といえば基地モードというイメージです。
僕が持ってる合体戦士だとデバスターやピラナコンプレダキングには無いギミックなのでこのバルディガスの基地モードは本当楽しいです!

基地モードといえば仲間と絡めるのが楽しいですよね!


手動ですが発進遊びもできます。

砲台を立ててスペースシャトル発進モード!なんて( 'ᴗ' )





やはり基地モードがあるだけで遊びの幅がぐっと広がりますね!
時間が吸い取られます!(笑)

















と、いうわけでバルディガス(コンバットロン編)でした!


当時はあまり魅力を感じれなかったオモチャですが、後々だんだん欲しくなってきて6年ほど前に買いました。
バルディガスはこの独特のカラーリングも魅力の一つだとおもいますね!
バラバラなカラーリングだと思いきや「オレンジ」がチームカラーだったりして面白いです。


お次は合体編!