-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

トボットV2 クラシック

さて、今回は…というか今回もトボットVシーズン2から。トボットクラシックです!

トボットクラシックは3段変形をこなすトボットになっています。

ビークルモードはクラシックカー

f:id:mirapedo3:20201216065634j:image
f:id:mirapedo3:20201216065641j:image

黒の車体に金の装飾が美しいです。

造形もとても良くカッコいいです…。クラシックカーとしての出来が良すぎて他のトボット達と並べると若干浮いてるかなと思うほどです。

しかしそのモチーフの多彩さもトボットシリーズに更なる幅も持たせてくれてるのかも知れませんね。
f:id:mirapedo3:20201216065648j:image

今までのロボットオモチャ全体で見てもクラシックカーに変形するというのは珍しいですよね。
f:id:mirapedo3:20201216065637j:image

かなり気に入っていて飾る時はほぼこのビークルモードの状態にしているほどです。

 

トーキーは城。

f:id:mirapedo3:20201216065644j:image

まさかの無機物!今まではトーキーは大体動物型だったのでこれは新しいですね…。

トーキーはビークル後部に合体させることが出来ます。
f:id:mirapedo3:20201216065631j:image

更に武器も車体側面に取り付けておくことが出来るようになっています。

フル装備のゴテゴテ感がが良いですね。

 

それでは変形開始!トランスフォーメーション!

f:id:mirapedo3:20201216071517j:image

まずはボンネット部を取り外します。取り外したボンネットはシールドになります。
f:id:mirapedo3:20201216071520j:image

ルーフ部を跳ね上げます。
f:id:mirapedo3:20201216071442j:image

前タイヤ部を展開します。
f:id:mirapedo3:20201216071524j:image

そのまま前タイヤ部ユニットを可動させます。
f:id:mirapedo3:20201216071456j:image

車体側面パーツを展開。
f:id:mirapedo3:20201216071445j:image

車体後部パーツを左右に開きます。この時左右の足の間にある支えパーツを展開しておきます。
f:id:mirapedo3:20201216071503j:image

車体前部を持ち上げます。
f:id:mirapedo3:20201216071510j:image

車体前部をさらに可動させフロントグリルを前に向ける感じにします。
f:id:mirapedo3:20201216071500j:image

車体側面パーツ=腕を下ろします。
f:id:mirapedo3:20201216071448j:image

頭部を展開し、肩部パーツを後ろ側に下ろします。
f:id:mirapedo3:20201216071507j:image

武器とシールドを装備させ各部を調整して…。

 

トボットクラシック、ロボットモード完成!
f:id:mirapedo3:20201216071452j:image
f:id:mirapedo3:20201216071513j:image

変形するとSDロボ形態になります。少し独特な体型ですが、腕や足が短くちゃんとデフォルメされた体型に収まってます。

騎士のようなデザインですがアニメ劇中でも騎士のように主人公のピルスン君に忠義を誓う(が、少し天然)生真面目なキャラクターでした。

f:id:mirapedo3:20201216074721j:image

可動に関しては独特の体型なのもあり動かし辛いところもありますが中々カッコよくポーズが決まります。
f:id:mirapedo3:20201216074651j:image

アニメ劇中だとSDロボ形態は武器なしの状態がほとんどでした。
f:id:mirapedo3:20201216074618j:image

このクラシックのSDロボ形態が妙に好きなんですよね…。クラシックさと機械の感じを上手く混ぜ込んでて少しスチームパンクっぽくなってるところがカッコかわいいんですよね…!

 

そしてトーキーを使って更に変形!

V!エクステンション!!
f:id:mirapedo3:20201216074658j:image

まずはSDクラシック本体。スピアとシールドは外しておきます。
f:id:mirapedo3:20201216074711j:image

脚部から足を展開。
f:id:mirapedo3:20201216074621j:image

そのまま足を下に下ろします。
f:id:mirapedo3:20201216074611j:image

足の間にある支えパーツを…。

f:id:mirapedo3:20201216074632j:image

収納します。
f:id:mirapedo3:20201216074655j:image

腰から下を回転。
f:id:mirapedo3:20201216074714j:image

腕を伸ばします。
f:id:mirapedo3:20201216074647j:image

拳を展開。
f:id:mirapedo3:20201216074615j:image

肩パーツを起こし、左右に倒します。
f:id:mirapedo3:20201216074629j:image

頭部を収納。
f:id:mirapedo3:20201216074625j:image

そしてトーキーです。
f:id:mirapedo3:20201216074705j:image

トーキーから頭部を展開。
f:id:mirapedo3:20201216074635j:image

更に回転させます。
f:id:mirapedo3:20201216074701j:image

本体に合体させます。
f:id:mirapedo3:20201216074642j:image

そしてトーキーを合体させるときに背中にマントパーツを挟みます。
f:id:mirapedo3:20201216074717j:image

このマントは紙製のものが付属していますが、僕はフェルトで作ってみました。

武器を装備し各部を調整して…。

 

完成!

クラシックエクステンションモード!!
f:id:mirapedo3:20201216074638j:image
f:id:mirapedo3:20201216074708j:image

SD体型からリアル体型に変形!!僕がカブタックや武者頑駄無の世代なだけあってSD→リアルに変形というのがとてもツボです!

少し抜けてるところがあったSDロボから変形する事でスマートで完璧な騎士、という性格の変化もありました。

武器のパワーランス、アブソリュートシールドも似合っています。

 

ちなみにマントであるウインドローブは布製になった事でビークル時にはルーフ内にしまっておく事が出来る様になりました。

f:id:mirapedo3:20201216101721j:image

これでまさに余剰パーツ無しに出来ます。

 

可動範囲はリアル体型になったことにより全体的に向上しています。

f:id:mirapedo3:20201216101744j:image

首や腰も回転するのでトボットではかなり動く方だと思います。

パワーランスで攻撃!
f:id:mirapedo3:20201216101725j:image

必殺!パワーランスデストラクション!!

 

ウインドローブはこのマントが出現することにより飛行能力を得る…という設定でした。
f:id:mirapedo3:20201216101740j:image

地上も空中も行ける万能キャラでしたが新キャラのウルトラコマンダーが出たことにより出番が無くなってしまったのが残念です…。

※ウルトラコマンダーのリンク先は仲良しのモロコシさんのブログです。

 

以前紹介したレオカイザーと。
f:id:mirapedo3:20201216101729j:image

大体似た大きさになってます。

 

 

と、言うわけでトボットVシーズン2よりトボットクラシックでした!
f:id:mirapedo3:20201216101735j:image

このSD→リアル体型というコンセプトはかなり好きだったのでもうちょっとラインナップ出ても良かったなーなんて思います。

デザイン、可動ともにかなり良くてお気に入りです!