-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

レジェンズ ブロードサイド

今回はTFレジェンズよりトリプルボット、空海防衛戦士ブロードサイドです!

このブロードサイドというキャラクターは中々リメイクの機会に恵まれてなかったので今回のリメイクは個人的にはかなり期待していました。

 

ブロードサイドは三段変形をこなすトリプルボット、今回のLG版でもトリプルチェンジをします。

まずは空母モードから。

f:id:mirapedo3:20200316083311j:image
f:id:mirapedo3:20200316083225j:image

TFの中でも船に変形するTFは珍しいですがそのなかでも「空母」に変形するというのは変形ロボット全体で見ても結構珍しいですよね。
f:id:mirapedo3:20200316083221j:image

この下部が赤いカラーリングにグッときます。

サイド部に取り付けられてる武器は緊急脱出用ボートの様にも見えるのが良いですね。

 

ヘッドマスターは艦橋部に載せることもできます。
f:id:mirapedo3:20200316083259j:image

ただちょこんと座ってるだけな感じもしますが、個人的にはスーパーリンクオメガスプリームを連想させてかなり好きなギミックです。
f:id:mirapedo3:20200316083242j:image

下部には平面に置いておく用の着陸脚があります。

f:id:mirapedo3:20200316083231j:image

3本の着陸脚は収納する事ができます。

 

本体上面にはヘッドマスターを立たせる用のピンが多数あります。

付属のミニスケールのエアーボット部隊を取り付ける事が出来るのですが無くしそうなので僕はランナーから切り離してません。
f:id:mirapedo3:20200316083235j:image

しかしヘッドマスターを立たせたりパートナードローンを乗せたりする事で巨大感が感じれて良いですね。

 

そしてヘッドマスター。
f:id:mirapedo3:20200316083304j:image
f:id:mirapedo3:20200316083308j:image

かなりデザインが違いますがブロードサイド本人という設定。新しいボディを手に入れたという事になってます。

ちなみにこのボディ、元々はTRアルファトライオンに付属してたヘッドマスター「ソブリン」のものを流用しているのですがこのソブリンギャラクシーフォースベクタープライムに付属するマイクロン「ルーツ」に酷似したデザインになってます。

なのでアルファトライオンが出たときにTRでベクタープライムが出るのでは?という予想もあったようですが結局出ませんでした。

個人的にはベクタープライム出て欲しかったなあ。

そしてパートナードローンのリパッグアーマー。

まずはスピーダーのようなビークルモード。

f:id:mirapedo3:20200316083315j:image
f:id:mirapedo3:20200316083251j:image

リパッグがひっくり返ってるようにしか見えませんが、後部にはブースターのようなモールドがあったりして一応ビークルとして成立しています。頭部の茶色が目立ちすぎるんですよね(笑)風防などがあればもうちょっとスピーダービークルっぽさが出たと思うんですよね…。

 

ヘッドマスターを乗せるとビークルっぽさが増しますね。
f:id:mirapedo3:20200316083256j:image

そしてトランスフォーム!

ブースター部を可動させ…。
f:id:mirapedo3:20200316083227j:image

本体を立たせます。
f:id:mirapedo3:20200316083239j:image

腹部に変形させたヘッドマスターを合体。
f:id:mirapedo3:20200316083319j:image

完成!

リパッグアーマー、ビーストモード!
f:id:mirapedo3:20200316083245j:image
f:id:mirapedo3:20200316083323j:image

背中に羽があるものの見事にリパッグのビーストモードを再現しています。

背中の羽のお陰でより虫っぽくなりましたね…。
f:id:mirapedo3:20200316083328j:image

腕部が可動します。ヘッドマスターがアーマーを纏うように納められてるのが面白いですね。
f:id:mirapedo3:20200316083248j:image

武器モードはブレード付きのブラスター。

謎武器ですが銃口もあるのでブラスターとしても使えるようです。

 

そしてさらにトランスフォーム!

f:id:mirapedo3:20200316101959j:image

まずは武器とヘッドマスターを取り外します。
f:id:mirapedo3:20200316102101j:image

艦橋部のアンテナを折りたたみます。
f:id:mirapedo3:20200316102006j:image

更に艦橋自体を折りたたみ収納。
f:id:mirapedo3:20200316101910j:image

空母表面のパネルを可動させます。
f:id:mirapedo3:20200316101940j:image

パネルを動かすとこんな感じになります。
f:id:mirapedo3:20200316102019j:image

着陸脚を収納し本体をひっくり返します。
f:id:mirapedo3:20200316102137j:image

後部を回転させ、水平尾翼垂直尾翼を展開します。

f:id:mirapedo3:20200316102032j:image

後部を可動させこの位置でロックします。
f:id:mirapedo3:20200316102055j:image

更に後部パーツを折りたたみます。これでスラスター部になります。
f:id:mirapedo3:20200316101949j:image

そして本体横ブロックを…。
f:id:mirapedo3:20200316102209j:image

後方に動かします。
f:id:mirapedo3:20200316101931j:image

コクピットを開きヘッドマスターを乗せます。
f:id:mirapedo3:20200316101906j:image

そして機体上部に武器を取り付けて完成…なのですが、機体が後方に少し傾いてしまうので一手間加えてみました。
f:id:mirapedo3:20200316102218j:image

主翼のこう後方にあるブロックから…。
f:id:mirapedo3:20200316102013j:image

拳を少し展開します。よく見ると手の甲のパーツの先が少し曲がって造形されていてまるでランディングギアのようになっています。
f:id:mirapedo3:20200316102111j:image

完成!

ブロードサイド、戦闘機モード!!
f:id:mirapedo3:20200316102158j:image
f:id:mirapedo3:20200316102121j:image

空母が戦闘機にトランスフォーム!イメージもカラーもガラッと変わって面白いです。

前述の通りランディングギアを展開したおかげで安定してます。

f:id:mirapedo3:20200316102204j:image

G1オモチャとはかなりデザインの違う戦闘機ですが、G1版は箱から機種と羽が生えたようなデザインだったのに対しかなりカッコいい戦闘機になりました。
f:id:mirapedo3:20200316102039j:image

この戦闘機形態がG1のイメージに似てないと不評のようですが僕的には現代的にアレンジされてとてもカッコよくて好きです。水平尾翼垂直尾翼前進翼なのもカッコいいですねー。f:id:mirapedo3:20200316102148j:image

武器を外すと戦闘機としてスッキリしたデザインになるのでこっちの方が更に好きですね。

スラスター部が勇者ライディーンウイングガンダムの脚部の変形ギミックを連想させてかなり好きです。

こう…クキっと曲がってる感じが良いんですよ…。

 

そして更にトランスフォーム!

f:id:mirapedo3:20200316122156j:image

まずはヘッドマスターと武器を取り外します。
f:id:mirapedo3:20200316122201j:image

尾翼を可動させて山型に組み合わせます。
f:id:mirapedo3:20200316122211j:image

後部を展開し伸ばします。
f:id:mirapedo3:20200316122218j:image

本体横ブロックを前方に動かします。
f:id:mirapedo3:20200316122158j:image

足首を曲げ本体を立たせます。
f:id:mirapedo3:20200316122244j:image

機種を折りたたみます。
f:id:mirapedo3:20200316122221j:image

肩ブロックと主翼を後方に折りたたみます。
f:id:mirapedo3:20200316122224j:image

前腕を回転させ拳を展開。
f:id:mirapedo3:20200316122241j:image

ヘッドマスターを頭部形態に変形させます。
f:id:mirapedo3:20200316122204j:image

そしてヘッドオン!

腹部のスイッチを押すと…。
f:id:mirapedo3:20200316122208j:image

ヘッドギアがバシャっと展開!
f:id:mirapedo3:20200316122216j:image

武器を持たせて…。

 

完成!

ブロードサイド、ロボットモード!!
f:id:mirapedo3:20200316122230j:image
f:id:mirapedo3:20200316122237j:image

G1オモチャとは違いかなりマッシヴで力強いデザインのロボットモードになりました。

水陸空を制覇する強大なロボット!という説得力が見た目から溢れています。

スネ部のデザインなどこれもまたG1オモチャに似てなくて不評の様でしたが僕的には現代風でアリ!

頭部はかなりG1版に似ています。ヘッドギアはミサイルユニット風、肩にはミサイルポッドがあったりかなり強そうです。
f:id:mirapedo3:20200316122227j:image

ちなみに説明書によるとこの様に肩に武器を取り付けた状態で完成という事でした。
f:id:mirapedo3:20200316122233j:image

身体の各部に5ミリジョイントがあるので拡張性は高いです。

f:id:mirapedo3:20200316123219j:image

可動は優秀です。足首部が少し独特ですがガシガシ動かせます。
f:id:mirapedo3:20200316123147j:image

箱っぽい体型なのでパワフルなポーズが似合いますね。

武器はヘッドマスターが乗れる様になってるもののデザイン自体は何気にG1オモチャに似ています。
f:id:mirapedo3:20200316123206j:image

そしてブラスターになったリパッグアーマーを装備!
f:id:mirapedo3:20200316123202j:image

やはりこのパートナードローンはターゲットマスターの様にも遊べるので素晴らしいです!
f:id:mirapedo3:20200316123213j:image

そしてブロードサイドの武器といえばやはり斧。

なんとかならないかなーと思いリパッグアーマーをアックスモードにしてみました!
f:id:mirapedo3:20200316123156j:image

持ち手部分を立ててるだけですがちょっとは斧っぽくなった気がします。
f:id:mirapedo3:20200316123153j:image

リパッグアーマーアックスでデストロンを切り裂け!!

自己満足ですがお気に入りです。

 

ここでオリジナルな遊びです。

やっぱりやりたいガウォークモード!
f:id:mirapedo3:20200316123150j:image

そして空母形態で戦闘機の羽を展開するといい感じにカッコよくなったので、宇宙戦艦モード!
f:id:mirapedo3:20200316123209j:image
f:id:mirapedo3:20200316123216j:image

ガンダムに出てきそうな感じになりました。

前進翼主翼と機体前側の羽が放射状に広がってるのがお気に入りポイントです。

 

そして前回紹介したデストロンのトリプルチェンジャーのブリッツウイングと。
f:id:mirapedo3:20200316123144j:image

現代のトリプルボットとトリプルチェンジャー…!

共にヘッドマスターになってパワーアップしましたね。

 

 

 

 

と、いうわけでトランスフォーマーレジェンズよりブロードサイドでした!

最後はG1オモチャのパッケージアート風ポーズで。
f:id:mirapedo3:20200316123158j:image

僕的にはかなり満足のブロードサイドのリメイクオモチャでした!

先に海外版が出てそれが不評だったのもあってそれのせいでより好きになりました(笑)

不評なオモチャほど逆に好きになってしまうんですよね…特に自分が期待してて好きなキャラクターだと。

空母形態がかなりカッコいいのも好きなポイントです。なんだかんだで各形態とてもカッコよくまとまってると思います。

唯一足りないと思ってた斧も自分でアレンジしてどうにか出来たので大満足のオモチャなりました!