-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

魔進合体 DXキラメイジン

久々に戦隊のオモチャを買いました。

先日キラメイジンの先行抽選販売に申し込んでたのですが、それが見事に当選し昨日の23日に到着しました!!

 

という訳で今回は魔進戦隊キラメイジャーより魔進合体DXキラメイジンです!

f:id:mirapedo3:20200224024403j:image

まずは魔進ファイヤ、キラメイストーン形態から。
f:id:mirapedo3:20200224024344j:image
f:id:mirapedo3:20200224024351j:image

ストーン形態は宝石をモチーフにしたブロック状の形態です。基本は正面から見た時のみ宝石っぽく見えるようになってます。

クリアパーツにキラキラのシールが使われており見た目はかなり綺麗です。

 

それではストーン形態からビークルに変形!
f:id:mirapedo3:20200224024347j:image

ストーン上部のパーツを展開。
f:id:mirapedo3:20200224024356j:image

本体を寝かせて…。

完成!魔進ファイヤ、ビークルモード!
f:id:mirapedo3:20200224024359j:image
f:id:mirapedo3:20200224024406j:image

巨大な消防車型のビークル(劇中では魔進と呼ぶのでしょうか?)に変形します。

フロントに突き出たパーツが気になってたのですが手にとって遊んでると気にならなくなりますね。
f:id:mirapedo3:20200224024409j:image

ラダー部は回転させることが出来ます。
f:id:mirapedo3:20200224024353j:image

さらに上向きに動かすことも可能。
f:id:mirapedo3:20200224024412j:image

はしご部は伸ばすことが出来ます。かなり長く伸びますね。

消防車らしいいいギミックです。
f:id:mirapedo3:20200224024341j:image

パッケージではこのようにラダーをスロープのようにして他のビークルを発進させてる写真がありましたが、劇中でもそういう使い方をするんでしょうか?楽しみですね。

 

お次は魔進ショベロー。ストーン形態から。

f:id:mirapedo3:20200224025151j:image
f:id:mirapedo3:20200224025205j:image

これも綺麗に四角くまとまっています。

それでは変形。
f:id:mirapedo3:20200224025202j:image

裏返して背面からアームを展開します。
f:id:mirapedo3:20200224025148j:image

バケット部を展開し、キャタピラ部を回転させたら…。

完成!魔進ショベロー、ビークルモード!
f:id:mirapedo3:20200224025208j:image
f:id:mirapedo3:20200224025158j:image

パワーショベル型のビークルです。

黄色い色と重機のイメージが上手くマッチしてると思いますね。
f:id:mirapedo3:20200224025154j:image

アーム部は大きく可動させることが出来ます。

 

魔進マッハ。

ストーン形態から。

f:id:mirapedo3:20200224025621j:image
f:id:mirapedo3:20200224025611j:image

これも綺麗にまとまってますね。

チェイサーではなくマッハ。「魔進」というネーミングも魔進チェイサーを連想させるのでネタにされてましたね。漢字も同じだし。

f:id:mirapedo3:20200224025605j:image

それでは変形。
f:id:mirapedo3:20200224025617j:image

前後に折りたたまれてるパーツを展開していきます。
f:id:mirapedo3:20200224025608j:image

簡単な変形ですがそれがつい何度も遊んでしまういい塩梅なんですよね。

完成!魔進マッハ、ビークルモード!
f:id:mirapedo3:20200224025614j:image
f:id:mirapedo3:20200224025627j:image

スポーツカー型のビークル

特に単品でのギミックは無いのですがよく転がるので転がし遊びが楽しいです。
f:id:mirapedo3:20200224025624j:image

そしてこの薄い車体がカッコいいですね…。

スーパーカーらしさをちゃんと再現していますね。

 

魔進ジェッタ。

ストーン形態から。

f:id:mirapedo3:20200224030414j:image
f:id:mirapedo3:20200224030421j:image

爽やかな青色が綺麗です。クリアーブルーって綺麗ですよね…。

それでは変形。
f:id:mirapedo3:20200224030359j:image

羽を開きます。
f:id:mirapedo3:20200224030424j:image

本体を寝かせ機首を展開していきます。
f:id:mirapedo3:20200224030403j:image

完成!魔進ジェッタ、ビークルモード!
f:id:mirapedo3:20200224030410j:image
f:id:mirapedo3:20200224030405j:image

飛行機型のビークルです。

飛行機と戦闘機のイメージがミックスされてる様なデザインです。

f:id:mirapedo3:20200224030418j:image

中々シャープな飛行機でとてもかっこいいですね…!

 

そして最後に魔進ヘリコ。

ストーン形態から。

f:id:mirapedo3:20200224030917j:image
f:id:mirapedo3:20200224030926j:image

正面部のホイルシールが目立っていてキラキラ感が分かりやすいです。

それでは変形。
f:id:mirapedo3:20200224030932j:image

ビークル後部を展開していきます。
f:id:mirapedo3:20200224030914j:image

本体を寝かせます。
f:id:mirapedo3:20200224030919j:image

ローター部を開いて…。

完成!魔進ヘリコ、ビークルモード!
f:id:mirapedo3:20200224030929j:image
f:id:mirapedo3:20200224030924j:image

ヘリコプター型のビークルです。エモいらしいです。

ローター部は結構勢いよく回ってくれます。

 

そして5機の魔進が集結!

f:id:mirapedo3:20200224031335j:image

クリアパーツをふんだんに使ってるだけあって色がカラフルで綺麗ですね。

なんとなくですが、車両組は色+黒のカラーパターンに対して航空機組は色+白となってますね。

 

そして魔進のコンビネーション!

まずは航空機組から。

f:id:mirapedo3:20200224073032j:image

まずは魔進ジェッタ。
f:id:mirapedo3:20200224073035j:image

機首を折りたたみます。

f:id:mirapedo3:20200224073015j:image

羽を折り曲げます。
f:id:mirapedo3:20200224073045j:image

本体をハの字に開きます。
f:id:mirapedo3:20200224073009j:image

下半身の完成です。

 

そして次は魔進ヘリコ。
f:id:mirapedo3:20200224073012j:image

テールローター部を可動させます。
f:id:mirapedo3:20200224073029j:image

プロペラ部を後方に折り曲げます。
f:id:mirapedo3:20200224073038j:image

腕と頭ユニットを起こします。
f:id:mirapedo3:20200224073023j:image

上半身の完成です。

 

そして2機を合体!

完成!スカイメイジ!
f:id:mirapedo3:20200224073041j:image
f:id:mirapedo3:20200224073018j:image

2機の航空機魔進が合体して完成するロボット。

スマートなデザインのロボットですね。

顔は航空機系なだけあって戦闘機のヘルメットのようなデザイン。
f:id:mirapedo3:20200224073026j:image

そしてこのスカイメイジはとっても小さい!
f:id:mirapedo3:20200224073006j:image

シージのオプティマスがまるでMPかな?と錯覚しそうなくらいです。

 

次は車両組のコンビネーション!

f:id:mirapedo3:20200224074700j:image

まずは魔進ファイヤから。
f:id:mirapedo3:20200224074751j:image

ラダー部を後方に大きく展開します。
f:id:mirapedo3:20200224074713j:image

ラダーの中ほどを折り曲げます。
f:id:mirapedo3:20200224074707j:image

そしてラダー部を回転。
f:id:mirapedo3:20200224074734j:image

爪先を曲げ本体を起き上がらせます。
f:id:mirapedo3:20200224074740j:image

脚を八の字に開きます。
f:id:mirapedo3:20200224074656j:image

これで魔進ファイヤは準備完了。

お次は魔進ショベロー。
f:id:mirapedo3:20200224074728j:image

キャタピラ部を回転させます。
f:id:mirapedo3:20200224074744j:image

アーム部を伸ばします。
f:id:mirapedo3:20200224074709j:image

腕部になります。

魔進ショベローを魔進ファイヤに合体!
f:id:mirapedo3:20200224074718j:image

そして魔進マッハも積み上げるように合体!
f:id:mirapedo3:20200224074703j:image

魔進マッハの本体を…。
f:id:mirapedo3:20200224074754j:image

折り曲げます。
f:id:mirapedo3:20200224074731j:image

すると頭部が出てきて…。

完成!ランドメイジ!!
f:id:mirapedo3:20200224074715j:image
f:id:mirapedo3:20200224074737j:image

3両の魔進が合体して完成するロボット。

片手がパワーショベルのアームそのままというのはボウケンオーのようですね。

ガッシリしたプロポーションでこれぞ戦隊ロボという感じです。

顔はイケメンフェイスです。胸部には魔法陣のようなモールドがありキラキラしていて綺麗です。
f:id:mirapedo3:20200224074758j:image

可動は変形ギミックを使えば結構動かせます。
f:id:mirapedo3:20200224074725j:image

左腕はショベルのアーム部ということもあって結構動かせます。
f:id:mirapedo3:20200224074748j:image

脚部も前に出すことが出来ます。
f:id:mirapedo3:20200224074722j:image

しかし安定感はありません。腰も変形の都合上回したように動かせますが、軸が身体の中心では無いのであまり大きく動かすと変になります。

 

スカイメイジとランドメイジ。

体格差がかなりあるのが面白いです。劇中ではどの様に再現するのでしょうかね?

f:id:mirapedo3:20200224080613j:image

そして2体の更なるコンビネーション!

まずはスカイメイジの2機をビークルに戻します。

そして魔進ジェッタから。
f:id:mirapedo3:20200224080559j:image

後部を開きます。
f:id:mirapedo3:20200224080556j:image

中からグリップを展開し閉じます。
f:id:mirapedo3:20200224080542j:image

翼を閉じます。
f:id:mirapedo3:20200224080609j:image

そして機首にあるバーを動かし…。
f:id:mirapedo3:20200224080634j:image

剣先を展開!
f:id:mirapedo3:20200224080544j:image

お次は魔進ヘリコ。
f:id:mirapedo3:20200224080528j:image

テール部をV字に開きます。
f:id:mirapedo3:20200224080531j:image

プロペラ部もV字に開き、テール部に引っ掛けてロックします。
f:id:mirapedo3:20200224080535j:image

これで準備完了。

ランドメイジの胸部に…。
f:id:mirapedo3:20200224080538j:image

魔進ヘリコを合体!
f:id:mirapedo3:20200224080547j:image

さらに腕に魔進ジェッタの変形した剣を持たせます。
f:id:mirapedo3:20200224080606j:image

そしてランドメイジの頭部に…。
f:id:mirapedo3:20200224080602j:image

魔進マッハの全部に隠されてるカバーを展開して被せていきます。
f:id:mirapedo3:20200224080554j:image

するとロボの顔が変わります!

ロボの顔は今までの戦隊ロボっぽいランドメイジから変わりマスクフェイスになり戦隊ロボというよりアニメに出てくるロボットのような感じになりました。
f:id:mirapedo3:20200224080638j:image

追加パーツなどを使うことなく頭部を変えるというこのギミックはかなり面白いですね!

各部を調整して…。

 

完成!

キラメイジン!!
f:id:mirapedo3:20200224080551j:image

ランドメイジにエンブレムと剣を追加して五体合体形態の完成です!

胸のV字のエンブレムはホイルシールのおかげでキラキラ輝いていて「キラメイジャー」を象徴している気がします。

f:id:mirapedo3:20200224080623j:image

可動はランドメイジ時とほぼ一緒です。

胸と腰にまたいでヘリコが合体するので腰回転は無くなりました。
f:id:mirapedo3:20200224080617j:image

必殺剣!劇中ではどのように必殺技をするのでしょうか。

それにしても一体のビークルが丸々剣になるって割と斬新な合体ですよね。
f:id:mirapedo3:20200224080620j:image

左手にも剣を持たせる事が出来ます。

両手で武器を持ったりするようにもなるんですかね?今後の展開に期待できます。

 

そして先程も登場したシージのオプティマスと。
f:id:mirapedo3:20200224080630j:image

このキラメイジン、そんなに大きくないんですよね。

ゴーバスターエースとならべても少し小さいくらいです!
f:id:mirapedo3:20200224080626j:image

パーツの密度があるので小ささを感じさせないのが凄いです。

この大きさは今までの戦隊ロボからすると物足りなさを感じるかもしれませんが子供が遊ぶ分にはかなり遊びやすい大きさなんじゃないかな?と思います。

うちの2歳の息子も大喜びで触って遊んでます。

 

ここでオリジナルな遊び方です。

車両組をビークルモードで合体!

f:id:mirapedo3:20200224083541j:image

キラメイランドフォートレス!!

さらに航空機組も合体!
f:id:mirapedo3:20200224083547j:image

キラメイスカイフォートレス!!

ジェッタは乗せてるだけです。

 

そしてパッケージに基地遊びのようにしてる写真があったので僕もやってみました。

f:id:mirapedo3:20200224083537j:image

このラダーをスロープのようにする使い方は合体時に使いそうなギミックですよね…。

そしてラダー部を使ってカタパルトモード!
f:id:mirapedo3:20200224083544j:image

ジェッタを発進だ!

 

 

この「先行抽選販売キラメイジン」には更にオマケで「赤いスポーツカー魔進」が付属しています。

f:id:mirapedo3:20200224084459j:image

赤いスポーツカー魔進、ストーン形態。
f:id:mirapedo3:20200224084437j:image
f:id:mirapedo3:20200224084507j:image

先行抽選販売のオマケ…という訳ではなく後々プレバンでも販売されるらしいです。

ストーン形態から変形!

赤いスポーツカー魔進、ビークルモード!
f:id:mirapedo3:20200224084510j:image
f:id:mirapedo3:20200224084452j:image

色違いのオマケという訳ではなく映画「スーパー戦隊MOVIEパーティ」にキラメイジャーと共にこの赤いスポーツカー魔進も登場するらしいです。

ちなみにTTFCで配信されてたプロローグの0話によるとどうやらこれがキラメイレッドのパートナーの魔進ファイヤらしい…?どうやってスーパーカーから消防車へ変化を遂げるのでしょうか?

※追記→1話を観たらキラメイレッドこと充留のイメージする力でこの赤いスーパーカー魔進から消防車の魔進ファイヤにパワーアップしてましたね。
f:id:mirapedo3:20200224084446j:image

ちなみにこのままの姿だと「魔進マッカ」という名前になってたかもしれなかったそうです(笑)

赤い車体はかなりカッコよく、これだけで「レッドのマシン」と言われても納得しそうなカッコ良さです。

 

そしてランドメイジに合体!
f:id:mirapedo3:20200224084443j:image

赤い部分が増えてかなり統一感あるデザインになりました。
f:id:mirapedo3:20200224084432j:image

頭部もちゃんと色が塗られています。赤とオレンジのカラーリングで炎や火を感じさせる塗り分けです。

 

さらにキラメイジンにも合体!
f:id:mirapedo3:20200224084449j:image

キラメイジン用の頭部もちゃんと塗られています。
f:id:mirapedo3:20200224084503j:image

やはり赤とオレンジのカラーリングです。

ランドメイジ時と同じカラーなのでパワーアップしてる感が際立ちます。

f:id:mirapedo3:20200224084440j:image

赤いスポーツカー魔進を合体させると魔進マッハはどうしても余ってしまいます。

合体とかどうにか出来ないかなーと試しましたが無理そうでした。

赤いスーパーカーから以下にして魔進ファイヤがパワーアップするのか、その辺も第1話が楽しみですね!

 

 

 

と、言うわけで魔進合体DXキラメイジン&赤いスポーツカー魔進でした!
f:id:mirapedo3:20200224084435j:image

こういう抽選販売に当たったのが生まれて初めてだったのでとっても嬉しくて届くのを今か今かとずっと待っていました!

息子にもテレビマガジンなどを見せながらもうすぐこれが来るからね!と気分を盛り上げてました(笑)

届いた日はとっても嬉しかったですね…!

ちなみに個人的に感じた「難点」もあります。

それは「説明書が説明不足」です。

説明書には各ビークル→キラメイジンへの合体しか記載されてなくて、ストーン形態への変形やランドメイジ、スカイメイジへの合体が記載されてなくパッケージを見ながらこうかな?という風にやるしか無く、とても不親切に感じました。

ちなみにホームページから「web取扱説明書」をDLしてね、という仕様でした。うーんそれもどうなのか…今ではweb取扱説明書を見るのが普通なんですかね?

f:id:mirapedo3:20200224084455j:image

説明書の説明不足は残念ですが、キラメイジン自体はストーンモード→ビークルモード→2体の合体ロボット→5体合体ロボットとかなりプレイバリューがあって遊べる素晴らしいオモチャでした!

僕はジオメカ爆丸のように「決まった図形になる」オモチャが好きなのでこのストーン形態になるキラメイジンもとても気に入りましたね…!!

これからどのように拡張していくのか、先の展開が楽しみですね!