-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

DX フルパワーグリッドマン (前編)

今回はSSSS.GRIDMANよりグッドスマイルカンパニーからリリースされた「DXフルパワーグリッドマン」セットです!

f:id:mirapedo3:20190611210331j:image

写真が多くなったので前後編に分けます。

 

SSSS.GRIDMANは2018年に放送された電光超人グリッドマンのリメイク…かと思いきや…?

詳細は伏せますが新しくなったビジュアルのグリッドマンは鮮烈な格好良さを持って登場しました。

そんな新しいグリッドマンをまさかのフィギュアメーカーのグッドスマイルカンパニーから商品化されました。

 

 

まずは新しくなったグリッドマンから。

f:id:mirapedo3:20190611211439j:image
f:id:mirapedo3:20190611211435j:image

特撮板のグリッドマンを今風にディティールアップしたようなカッコいいデザインです。

特撮ではなくアニメ作品なのでアニメならではの体型をしてますね。

各部に配置された青い部分が未来感を感じさせますね。劇中ではこれにさらに光る水色のラインが走ったりしてました。

f:id:mirapedo3:20190611212025j:image

特撮版の頭部をさらにメカニカルにしたデザインの頭部。変身ヒーローというよりロボットの様な感じですね。

 

可動は最近のアクションフィギュアと比べると若干の物足りなさを感じるものの普通に遊べる程度には動きます。

f:id:mirapedo3:20190611212221j:image

スタンドが付属してるので自由にポーズを取らせることが出来ます。
f:id:mirapedo3:20190611212218j:image

必殺技のポーズもバッチリ決められます。

f:id:mirapedo3:20190611213350j:image

グリッドビーム!!

 

 

グリッドマンの仲間でもあり武装でもある「グリッドマンキャリバー」。

剣ですが人格を持っています。人間時は「サムライ・キャリバー」という名前の猫背の暗そうな男性。

f:id:mirapedo3:20190611213803j:image

「私を使え!グリッドマン!」

グリッドマンに装備!「電撃大斬剣グリッドマンキャリバー」!!
f:id:mirapedo3:20190611213807j:image

長大な大剣でカッコいいです。

形状は特撮版のグリッドマンソードを模してますね。

f:id:mirapedo3:20190611213813j:image

アニメには出てきませんでしたが特撮版のようにプラズマブレードとバリアシールドにする事も出来ます。バリアシールドは指に引っ掛けてるだけです。

 

 

 

そしてグリッドマンをサポートするアシストウェポン達と。

f:id:mirapedo3:20190611215032j:image

特撮版のゴッドタンク、ツインドリラー、サンダージェットに相当する存在ですね。

 

まずは大型装甲車の「バトルトラクトマックス」から。

f:id:mirapedo3:20190611215428j:image
f:id:mirapedo3:20190611215424j:image

直線で構成された力強いフォルムの装甲車ですね。連なるタイヤがカッコいいです。

人間時は「マックス」という男前の大男でした。

f:id:mirapedo3:20190611215720j:image
f:id:mirapedo3:20190611215717j:image

車体後部のシャッターパーツは合体用のものを付けたままでも問題ないので以下の写真は全て合体用パーツにしたままのものになってます。

 

砲塔は可動します。
f:id:mirapedo3:20190611215723j:image

タンカーキャノンで敵を攻撃!

 

そしてグリッドマンとのコンビネーション。

f:id:mirapedo3:20190611220046j:image

まずはグリッドマンの腕を上げます。
f:id:mirapedo3:20190611220031j:image

グリッドマンはこれで準備完了。

 

バトルトラクトマックスは…。
f:id:mirapedo3:20190611220029j:image

ヘルメットパーツを分離し車体を左右に分割します。
f:id:mirapedo3:20190611220040j:image

後部のハッチを開きます。
f:id:mirapedo3:20190611220037j:image

グリッドマンの腕自体を収納しハッチを閉じます。
f:id:mirapedo3:20190611220044j:image

ヘルメットを頭部に装着。
f:id:mirapedo3:20190611220034j:image

パイプパーツを取り付けて…。

 

完成!

剛力合体超人マックスグリッドマン!!

f:id:mirapedo3:20190611220411j:image
f:id:mirapedo3:20190611220419j:image

まず目を引く巨大な腕部がカッコいい!

見た目からパワータイプとわかる直感的なデザインですね!

パイプパーツは分離時には余剰になってしまう上無くても支障は無いので以下の写真では外してます。

仮に色で表すなら「赤いグリッドマン」という感じですかね。

 

頭部のヘルメットはまるでアメフトのヘルメットの様なデザインです。
f:id:mirapedo3:20190611220414j:image

この巨大な腕がとにかくカッコいい!f:id:mirapedo3:20190611220404j:image

劇中で披露した「超電撃キック」をなんとか再現してみました。

f:id:mirapedo3:20190611220416j:image

劇中ではタイヤ部がブースターになっていましたね。

f:id:mirapedo3:20190611220407j:image

アニメでも最初に出てきた合体超人で登場回数も一番多かっただけに印象が強い形態ですね。

新しいグリッドマンの新しいコンビネーションを見せつけてくれた合体形態です。

 

 

 

お次は「バスターボラー」。f:id:mirapedo3:20190611221401j:image
f:id:mirapedo3:20190611221355j:image

大きなドリルが目を引くドリルタンクです。

やはりドリルメカは浪漫ですね…。

人間時は「ボラー」というツインテールの男の子でした。

 

グリッドマンとのコンビネーション!

f:id:mirapedo3:20190611221358j:image

今回はグリッドマンはそのまま。
f:id:mirapedo3:20190611221712j:image

バスターボラーの後部のヘルメットパーツを分離します。
f:id:mirapedo3:20190611221709j:image

キャタピラのジョイントを外した本体を浮かせていきます。
f:id:mirapedo3:20190611221730j:image

ドリル部を基部から展開します。
f:id:mirapedo3:20190611221733j:image

ドリル部を左右に開きます。
f:id:mirapedo3:20190611221723j:image

裏側の合体用ジョイントを展開し、U字の合体補助パーツをつけます。

f:id:mirapedo3:20190611221717j:image

ちなみに合体補助パーツは余剰になってしまうのですが、このようにはめておくことでビークルモード時に余りません。
f:id:mirapedo3:20190611221706j:image

バスターボラーを本体に合体。

f:id:mirapedo3:20190611221727j:image

ヘルメットを被せていきます。
f:id:mirapedo3:20190611221720j:image

そして各部を微調整して…。

 

完成!

武装合体超人バスターグリッドマン!!

f:id:mirapedo3:20190611223514j:image
f:id:mirapedo3:20190611223520j:image

突き出たドリルがカッコいいですね!

黄色がメインに打ち出されたボディ部も大きく印象を変えてくれます。

色で表すなら「黄色いグリッドマン」という感じですかね。

 

頭部はヒロイックなヘルメットのデザインです。
f:id:mirapedo3:20190611223508j:image

この状態でも意外にもよく動いてくれます。
f:id:mirapedo3:20190611223511j:image

アニメのOPで見せた地上滑走形態も再現できます。
f:id:mirapedo3:20190611223503j:image

そしてドリル部を開きツインバスターグリッドビーム!
f:id:mirapedo3:20190611223516j:image

さらにキャタピラ部のハッチを開きバスターグリッドミサイル!!

キャタピラ部下部からはガトリングビームガンを放ちます。

武装がてんこ盛りで最高ですね。

 

 

 

最後は「スカイヴィッター」。

f:id:mirapedo3:20190611224117j:image
f:id:mirapedo3:20190611224114j:image

大型の戦闘機です。今回のアシストウェポンの中で最も大型のメカですね。

人間時は「ヴィット」という優男風のイケメンでした。

ちなみに「マックス」「ボラー」「ヴィッター」は海外版ローカライズされたグリッドマンの「Superhuman Samurai Syber Squad」の各アシストウェポンの名称でした。オマージュですね。

 

スカイヴィッターにはビークルモードで飾る用のスタンドが付属します。グリッドマンのスタンドの支柱と入れ替えます。
f:id:mirapedo3:20190611224111j:image

機体上部から砲塔を展開して「アンプレーザーサーカス」という追尾ビームを放ってました。

 

それではグリッドマンとのコンビネーション。

f:id:mirapedo3:20190611224428j:image

グリッドマンはつま先を伸ばします。
f:id:mirapedo3:20190611224424j:image

これでグリッドマンは準備完了。

f:id:mirapedo3:20190611224421j:image

スカイヴィッターは各部を分離させます。
f:id:mirapedo3:20190611224437j:image

脚部パーツの固定用パーツを起こします。
f:id:mirapedo3:20190611224432j:image

グリッドマンの脚を差し込みます。
f:id:mirapedo3:20190611224418j:image

固定用パーツを閉じることでふくらはぎのジョイントでロックします。
f:id:mirapedo3:20190611224446j:image

背中にウイングパーツを合体します。
f:id:mirapedo3:20190611224440j:image

ヘルメットを被せます。
f:id:mirapedo3:20190611224443j:image

パイプパーツを装着し各部を微調整して…。

 

完成!

大空合体超人スカイグリッドマン!!

f:id:mirapedo3:20190611225446j:image
f:id:mirapedo3:20190611225458j:image

羽のついた大きな脚部が目を引きます。見るからに空戦特化した合体形態ですね。

脚部の形状の都合立たせることができないので専用のスタンドが付属してます。

色で表すなら「青いグリッドマン」という感じでしょうか。

 

今回の合体超人はウルトラマンでいうフォームチェンジのような側面もあるらしいので各合体超人で「メインの色」があるのが好きですね。

それを上手くメカとの合体を使って表してると思います。

 

パイプパーツは余剰になってしまうので以下の写真では外してます。

頭部は戦闘機のパイロットのようなデザインのヘルメット。とてもカッコいいです。
f:id:mirapedo3:20190611225455j:image

このヘルメットだけ上から乗せてるだけという装着方法なので特に固定されてないというのが残念ですね。

 

必殺技は「ラッキースモークスリーン」。
f:id:mirapedo3:20190611225449j:image

個人的にはグリッドマンの合体超人のなかで最も好きな形態です。
f:id:mirapedo3:20190611225502j:image

ヘルメットに関しては多少不満があるもののこの流線型な感じがかっこいい…!!
f:id:mirapedo3:20190611225452j:image

「空戦特化形態」ってのも個人的に好きなんですよね…!

 

 

 

と、いうわけでDXフルパワーグリッドマン前編でした!

アニメの各形態をオモチャで再現できるというのは素晴らしいですね。触りやすいサイズというのも魅力的です。

 

グリッドマン、及び各アシストウェポンとのコンビネーションに関しては中々良い感じなんじゃないでしょうか。

パイプパーツがビークルモード時には軒並み余剰になってしまうのは少し残念ですかね。

 

mirablo-3.hatenablog.com

後半は更なる合体を紹介します!