-MIRABLO- ミラブロ

-MIRABLO- ミラブロ

みらーじのオモチャ忘備録。オモチャが好きな大人です。 Twitter→@mirapedo3

シージ ウルトラマグナス

新しいブログもなんとか一息ついたので、やっと紹介したかったTFシージです!

 

現在展開中のTRANSFORMERS SIEGEは舞台がサイバトロン星ということでそれぞれのトランスフォーマーたちもサイバトロン星での姿、という事になっています。後々部隊が地球に移って行く?みたいです。

 

今回はそんなTFシージよりウルトラマグナス

まずはビークルモードから。

f:id:mirapedo3:20190329220701j:image
f:id:mirapedo3:20190329220704j:image

G1ウルトラマグナスの様なカーキャリーです。

サイバトロン星での姿という事なのであくまでカーキャリーに似たビークル…という感じでしょうか。

既に色々な所で言われてますが、TFカーロボットに出てくる「ゴッドマグナス」のビークルモードに似てますね。

f:id:mirapedo3:20190329221004j:image

カーキャリーという事で上部に車を搭載してみました。雰囲気バッチリです。

G1ウルトラマグナスのオモチャと違って内部に搭載することは出来ません。

 

そしてキャブ部を分離!

f:id:mirapedo3:20190329221230j:image

分離する時はキャブ部後部のジョイントを外して分離させます。

f:id:mirapedo3:20190329221415j:image
f:id:mirapedo3:20190329221411j:image

フューチャーカーなイメージのキャブ部。

クリアーパーツがカッコいいです。

後ろから見ると突き出た手が見えてるのが特徴的です。いわゆるコンボイ的なキャブ部になると思ってたので、このシルエットの違いは良い意味で斬新です。

f:id:mirapedo3:20190329221634j:image

後部がそのまま腕なので武器を装備してみました。

 

それではトランスフォーム!

f:id:mirapedo3:20190329221821j:image

変形はクラシック以降のオプティマスの変形パターンといった感じです。

腰から下を回転させるパターンですね。

f:id:mirapedo3:20190329221920j:image

しかし今回は色々な所にスライド機構があるのが新しいです。

f:id:mirapedo3:20190329222105j:image

f:id:mirapedo3:20190329222101j:image

個人的に感動したのがこのバンパー/バックパックのスライド機構!

腰の回転があるにも関わらず、レールを通って背中にパーツが移動するという機構がまるでマイクロン伝説のウルトラマグナスのギミックを連想して感動しました!

f:id:mirapedo3:20190329222348j:image

胸を開き、頭部を展開して…

 

完成!ウルトラマグナス (インナーロボット)ロボットモード!

f:id:mirapedo3:20190329222503j:image
f:id:mirapedo3:20190329222508j:image

便宜上「マグナス」と呼称します。G1のオモチャの説明書なんかでは「ロボット」としか書かれてなかったりしますよね。僕的にはマグナスで。

中々マッシブなロボットモードで力強い感じですね。カラーリングなんかはG1オモチャまんまで素晴らしいです。

f:id:mirapedo3:20190329222701j:image

中々のイケメンフェイス。顔の造形はかなり良いです。過度なアレンジなど無くイメージ通りのコンボイ顔ですね。

f:id:mirapedo3:20190329222935j:image

武器の「ステソコーピックデテクター」。

G1オモチャのにも付いてた武器ですね。G1時と違って小ロボと大ロボで持ち手が共通なんですね。少し残念。

f:id:mirapedo3:20190329223132j:image

そして「マグネティックインデューサーランチャー」。

二丁付属してます。ゴツくてかっこいいです。

f:id:mirapedo3:20190329223331j:image

ミサイルの「シミュラクラムブラスター」も手に持たせてみました。

武器が豊富に付属してるので楽しいです。

 

 

そしてG1オモチャをリスペクトしてトレーラー部とコンビネーションして遊んでみました。

f:id:mirapedo3:20190329223545j:image

これはオリジナルな遊び方です。

まずは発射カタパルトモード!

f:id:mirapedo3:20190329223740j:image

 G1オモチャの前身であるダイアクロン版ではF-15戦闘機を載せてたので現代の主力戦闘機のF-22ラプター(DOTMスタスク)を載せてみました。

 

お次はサイバトロン司令基地モード!

f:id:mirapedo3:20190329224507j:image

前に向いた砲塔がG1版をイメージしてます。

 

そしてダイアクロン版には存在した移動作戦基地モード!

f:id:mirapedo3:20190329224809j:image

G1版のようにトレーラー部を逆さにしつつ基地っぽく纏めてます。中々良い感じに出来たかなーと思います。

 

最後に整備基地モード!

f:id:mirapedo3:20190329225006j:image

仕組みはG1版と全然違うながらもシージ版も組み替えたりして中々遊べますね!

 

 

そしてマグナスがさらにトランスフォーム!

f:id:mirapedo3:20190329225222j:image

トレーラーと合体!

まずはトレーラー部側面を展開します。

f:id:mirapedo3:20190329225329j:image

そして複数のパーツに分離させます。

f:id:mirapedo3:20190329225409j:image

まずは脚部アーマーから。

f:id:mirapedo3:20190329225445j:image
f:id:mirapedo3:20190329225449j:image

側面パーツを畳んでいきます。

f:id:mirapedo3:20190329225524j:image

畳んだ側面パーツに武器を取り付け脚部アーマー完成。

 

そして肩アーマー。

f:id:mirapedo3:20190329225624j:image
f:id:mirapedo3:20190329225629j:image

このように分離させ肩アーマーに。

 

胸部パーツに付いてるパーツを分離させます。

f:id:mirapedo3:20190329225913j:image
f:id:mirapedo3:20190329225916j:image

腕部アーマーに。

 

胸部パーツは畳むように変形させていきます。

f:id:mirapedo3:20190329230037j:image
f:id:mirapedo3:20190329230032j:image
f:id:mirapedo3:20190329230029j:image

胸部アーマー完成。

 

そしてマグナス本体。

f:id:mirapedo3:20190329230137j:image

先ずはバックパックを下方向に移動させます。

ビークルモードと一緒の位置ですね。

f:id:mirapedo3:20190329230237j:image
f:id:mirapedo3:20190329230232j:image
f:id:mirapedo3:20190329230229j:image

そして腰パーツを起こし、回転させてまた戻します。

まさか腰パーツはマグナス本体に内蔵されてたとは…。これは驚きました。

 

各アーマーをマグナスに合体させていきます。

f:id:mirapedo3:20190329230417j:image

脚部アーマーを合体!

f:id:mirapedo3:20190329230503j:image

腕部アーマーを合体!!

f:id:mirapedo3:20190329230529j:image

肩アーマーを合体!!!

f:id:mirapedo3:20190329230555j:image

頭部を収納し背中に胸部アーマーをジョイント。

アーマーをボディに沿わせるように合体させて…。

 

完成!ウルトラマグナス (アウターアーマー)ロボットモード!!

f:id:mirapedo3:20190329230733j:image
f:id:mirapedo3:20190329230737j:image

カッコいい!!

これぞ求めてた「ウルトラマグナス 」のオモチャです!!!

やはりインナーロボットがアーマーを着て大型ロボットになる…というのが理想のウルトラマグナスだったので、このシージ版が出ると聞いてからこれだけは買おう!と決めてました…。

LG(TR)版やMP版も悪くない…いやむしろ良いんですけどね。

やはりこちらの方が「好み」です。

 

過去に非正規でやっていた事をやっと正規品で出してくれたというのが嬉しいですね…。

 

顔はかなりのイケメンフェイス。

f:id:mirapedo3:20190329231139j:image

目もグラサンのような大きめの目ではなく、端正な顔立ちになってます。

しかし改めてですがアーマーを着込んだ姿が「鼻と口がある」というのが斬新ですよね。

 

ステソコーピックデテクターを装備!

f:id:mirapedo3:20190329231500j:image
f:id:mirapedo3:20190329231504j:image

決まりますね…!

クロス系玩具のような合体方法なので可動はインナーロボットに準じてます。

なので合体形態でも優秀な可動が引き継がれてるのが良いですね。

 

武器にはシージの特徴である「5ミリジョイント」が付いてるので全武器合体!なんて事も出来ます。

f:id:mirapedo3:20190329231739j:image

合体武器「ブルーボルト」!!

ディセプティコンに攻撃だ!!!

名前はゴッドマグナスをオマージュして。

 

 

 

 

胸部が展開するのでPOTPオプティマスのマトリクスを入れてみました。

f:id:mirapedo3:20190329231945j:image

乗せてるだけで収納とかは出来ません。

 

そしてPOTPのオプティマスと。

f:id:mirapedo3:20190329232030j:image

両方とも素晴らしいオモチャです。

TRくらいから今の流れがデザイン的にもギミック的にも凄く個人的には好きなんですよね。

 

さらに2010の仲間たちと!

f:id:mirapedo3:20190329232405j:image

ああ…いつかの2010年がここに…。

出ないかなーとずっと思ってた劇中イメージに似てるスプリンガーもシージで出る予定なので今から楽しみです!

 

シージのリーダークラスはPOTPまでと比べて小型化してしまったのが買う前は不満だったのですが、実際手に取るとギミックが楽しいしオモチャが素晴らしすぎてそんなことは微塵も関係なくなりましたね(笑)

 

ロディマスプライムと。

f:id:mirapedo3:20190329232549j:image

自分にとって理想のロディマスプライムと理想のウルトラマグナスが公式から世に出たというのが嬉しすぎますね…。これらを待ってました。

 

 

 

 

 

 

と、言うわけでトランスフォーマーシージよりウルトラマグナスでした!

f:id:mirapedo3:20190329233115j:image

G1オモチャのパッケージアート風に!

長らく待ち望んだ理想のウルトラマグナスがやっと手に入ったと言う感じで感慨深いです。

完璧G1のリメイクでは無いかも知れませんが僕的にはもう100点ですね。

むしろウルトラマグナスって2010のフューチャー世界で唯一地球のビークルっぽくて少し違和感を感じてたのですが、それがちゃんと「フューチャーカーキャリー」に昇華していて素晴らしいですね。

 

単品でかなりのプレイバリューを誇っていてずっと遊んでいられますね。

このTFシージは「ウルトラマグナスだけ買おう!」と思ってたのですがウルマグの出来が素晴らしすぎてすぐにオプティマスを買いに走りました(笑)